バスボム作り(おひさま広場)
- simohiganohoikuen
- 10月9日
- 読了時間: 1分
「Aroma&Color therapy はゆの花」の西川知香子先生をお招きして、親子でバスボム作りをしました。
材料を混ぜて、着色料(食紅)で色を付けて、霧吹きで水をかければできあがり。とても簡単です。
すぐかたまってくるので、今日の夜にはお風呂に入れられるそうです。
そして何より、お家にある物で作れるんですよ。
お子さんと色を決めたり、霧吹きで水を吹いたり、楽しく作る事ができました。
<材料>
◎重曹・・・大さじ2
◎クエン酸・・・大さじ1
◎スクラブソルト(家庭にある粗塩でOK)・・・大さじ1
◎カラー(食紅)・・・1さじ(マドラーのようなスプーン)
サランラップ
ジップロック
<作り方>
①◎印の材料を全てジップロックに入れて混ぜる
②ジップロックの中に優しく3回くらい霧吹きをする
③水のかかっていないところにもう一度霧吹きをして丸める
④サランラップの上に全部出して、濡れていないところがあったら霧吹きをする
⑤サランラップごと丸めてぎゅっと固める
※この時ほぐしたり、揉んだりしないようにする。ひび割れの原因になります
⑤そのまま乾燥させて、硬くなったらできあがり